アート書道/書道 夏の夜に Posted on 2019年8月5日 by suihou Ichikawa / 0件のコメント 長かった梅雨も明け、蝉が盛んに鳴き今年もやっと夏がめぐってきました。 私は夏の雰囲気が大好きで、特に夜から早朝...
アート書道/書道 フェニックス 『火の鳥』 Posted on 2019年7月29日 by suihou Ichikawa / 0件のコメント 草書体の『火』の文字をもちいて力強く大空に舞う、フェニックスをイメージ。 永遠を意味するその鳥のように、皆さん...
書道 青い世界 Posted on 2019年7月25日 by suihou Ichikawa / 0件のコメント ポジティブにもネガティブにも捉えられる青。 私はこの漢字を何度書いたことだろう。 私の心とともに変化し続けるこ...
墨象/書道 開花 Posted on 2019年7月21日 by suihou Ichikawa / 0件のコメント 開花は成功や終着ではなく、何かが開いたとき。 それは旅の途中。 まだ見ぬ先へ。 ■オリジナル作品...
墨象/書道 反駁 Posted on 2019年7月17日 by suihou Ichikawa / 0件のコメント 墨の旅はいつも自分との闘い。 自分の考えに反駁し、自分の概念に反駁する。 そこから新しい世界は創造される。 &...
アート書道/書道 こだま Posted on 2019年7月11日 by suihou Ichikawa / 0件のコメント 墨の香りに包まれて、アイデアは私のもとへこだまする。 小さな世界に大きな夢。 ■オリジナル作品の...
アート書道/書道 共鳴 Posted on 2019年7月5日 by suihou Ichikawa / 0件のコメント ある形の中だけに留まらず、とらわれず、私の心の扉を叩くもの全てを。 今日も墨の薫りに包まれ、私の旅は続きます。...
アート書道/書道 感じる美 Posted on 2019年6月21日 by suihou Ichikawa / 0件のコメント 美しさとは一言でまとめられない奥深いものであると感じています。 人それぞれの見方・感じ方があり”本...
アート書道/書道 アートの定義 Posted on 2019年5月25日 by suihou Ichikawa / 0件のコメント 先日開催された、『書家による抽象表現展Ⅲ』でたくさんの貴重なお話をお伺いすることができました。 その中には、書...